機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

26

テクトモ#1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて

エンジニア・デザイナーの方向けに「未来×希望×キャリア」をテーマにイベントを開催していきます!

Organizing : フリーランスが柔軟に働くための キャリアサポートサービス「クラウドテック」

Hashtag :#テクトモ
Registration info

一般枠

500(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
13/21

先着枠(2018/06/18以降はこちらから申し込んでください)

500(Pay at the door)

FCFS
6/30

Description

テクトモについて

エンジニア・デザイナーの方に向けて、未来×希望×キャリアをテーマに情報発信を中心としたイベントを開催していきます!

日時・タイムテーブル

2018年6月26日(火)

18:30 開場

19:00 テクトモの紹介、挨拶

19:10 「"Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて」 講師:鈴木たかのり氏

■予定している内容

  • Pythonの歴史
  • Pythonの特徴
  • 導入事例
  • Pythonの現在のトレンド
  • Pythonの今後の展望
  • これからPythonを学ぶには

(内容は予定なく変更することがございますので予めご了承ください)

19:50 質疑応答

20:05 次回予告

20:10 懇親会(簡単な軽食をご用意しております。)

21:00 終了

講師

部内のサイトを作るためにZope/Ploneと出会い、その後必要にかられてPythonを使い始める。PyCon JPでは2011年1月のPyCon mini JPからスタッフとして活動し、2014年から2016年に座長をつとめる。

他の主な活動はPython ボルダリング部(#kabepy)部長、Python mini Hack-a-thon(#pyhack) 主催など。

共著書に『Pythonエンジニア ファーストブック(2017 技術評論社刊)』『いちばんやさしいPythonの教本(2017 インプレス刊)』『Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版(2018 秀和システム刊)』『Pythonライブラリ厳選レシピ(2015 技術評論社刊)』などがある。

趣味は吹奏楽とレゴとペンシルパズル。

会場

〒150-6006 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイス6階株式会社クラウドワークス

アクセスマップ

※当日は会場に直接お越しください。

対象

  • エンジニアの方

参加費

  • 500円 予定(懇親会,講師費用含む)

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。そのため当日、会場の様子およびセッションの模様を撮影させていただきます。来場者の方が一部、映り込む可能性もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
  • お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

講師

Feed

CrowdTech

CrowdTechさんが資料をアップしました。

06/27/2018 12:20

CrowdTech

CrowdTech wrote a comment.

2018/06/26 19:31

質問については、https://www.sli.do/にアクセスして#techtomo0626をご入力ください。

CrowdTech

CrowdTech published テクトモ#1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて.

05/28/2018 18:34

テクトモ #1 を公開しました!

Group

テクトモ

Number of events 18

Members 1597

Ended

2018/06/26(Tue)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/28(Mon) 18:34 〜
2018/06/26(Tue) 21:00

Location

株式会社クラウドワークス

渋谷区恵比寿4-20-3(恵比寿ガーデンプレイス6階 )

Organizer

Attendees(19)

hamasakihitomi

hamasakihitomi

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについてに参加を申し込みました!

Tetsuya Yoshida

Tetsuya Yoshida

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて に参加を申し込みました!

Yasutoshi Okamoto

Yasutoshi Okamoto

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて に参加を申し込みました!

yabutayukio

yabutayukio

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについてに参加を申し込みました!

koumukunoki

koumukunoki

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについてに参加を申し込みました!

FukadaKenji

FukadaKenji

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについてに参加を申し込みました!

cbyiyi

cbyiyi

テクトモ #1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについてに参加を申し込みました!

tototo-

tototo-

テクトモ#1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについてに参加を申し込みました!

OhtsuYuichiro

OhtsuYuichiro

テクトモ#1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて に参加を申し込みました!

fudong008

fudong008

テクトモ#1 "Python"ってどんな言語?導入事例や気になるトレンドについて に参加を申し込みました!

Attendees (19)

Canceled (14)